#294 卸売業界_ トレンド

#294 卸売業界_ トレンド

トレンド

卸売業界は四季報見る限り、分かり易く業績・株価が伸びている印象。
これは、資源高騰による影響が大きい。
ロシアーウクライナ戦争、インフレ、資源の供給と需要のバランスが原因。

卸売事業を行っている会社は、所謂「商社」のことで、総合商社と専門商社に分かれる。

総合商社は、三菱商事や伊藤忠商事など大手の様々な商品を扱っている商社のことで、
専門商社は、扱う商品を絞っている商社の事。

半導体(製造装置含む)を扱っている商社は、世の中の半導体需要(巣ごもり、DX促進)に肖り伸びている。
その他LGN(液化天然ガス)、原油、銅など価格上昇したものについては、手数料も増加するので結果業績に寄与する。

インターネットが普及し、メーカーが原産者を自ら見つけ取引ができる環境になり、
商社の必要性が疑われ始めたが、そうすると商社自体が原産者を買って自ら生産→販売まで行う形態に変わっていった。
それが出来るのは資本力がある会社だけになるが、まだまだ生産者が買ってくれる人を見つけるのが難しかったり
メーカーが材料を自分たちで探すよりも商品・業界に詳しい商社に間に入ってもらったりする方が良いという考え方もある。

メーカーと原産者の間に入って仲介することを「トレーディング」と言うが、
この「トレーディング」形式はもっと世の中が便利にならないと
(勝手に機械がメーカーと原産者を繋ぐシステムなどが出来ない限りは)
商社の必要性は無くならない。

国内での取引は、人口減少により市況が減退していくことを考えると、頭打ちになるのグローバル視点はかなり重要。
海外での売上比率をどこまで伸ばしていけるか、である。

参考記事
https://gyokai-search.com/3-orosi.html
https://gyokai-search.com/3-syosya.htm

【ブログ内容】
このブログでは、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
時事ネタや心理学、法則などが中心になります。
最新のトレンドを発信したい気持ちもありますが、内容によっては古いものもあります。
あくまでも個人的に役立ちそうだなと感じたものを発信しているだけです。
何かの役に立てれば幸いです。