月: 2023年1月

態度教育

引き続き、原田さんの本に書かれていた内容で気になったことを記載。 会社の事業計画をたてるときに、まず現状把握から行うのは通説だが、経営数値だけを見ていると、どの部門が生産性悪いとかは見えてくる。そして、ついつい技術的な対

ESOP・ストックオプション

上場企業にいると、よく聞かれる言葉である。ESOPとは、シンプルに言うと「従業員のための株式所有計画」。ESOPを大きく2つに分けると「持ち株会型」と「株式給付型」になる。 ■「持ち株会型」従業員からすれば毎月給与から天

オフバラ・オンバラ

オフバランス・オンバランスの略語。 オフバランスとは、事業上の資産・負債を財務諸表(BS)に計上しない会計処理のこと。オンバランスはその逆。通常、企業のすべての会計処理はオンバランスであるべき。でないと企業の実態が見えな