年金の仕組み

年金の仕組み

年金は、自分が払った年金額と年金を受給するタイミングの経済動向によって
受け取れる年金額が変わる。
私自身25年先の話なので現実味はないが、
もらえる状態にしておくこと自体はしないといけない。

現時点でそこまで詳しくなる必要はないと思うが、
知っておいて損はないであろう事だけ記載する。

年金をもらうタイミングをどうするか?

通常の制度だと年金は65歳になってから受け取れる。
ただし、下記の制度もある。
・60~64歳の間に受給開始:繰り上げ受給→年金額が0.5%減額※2022年4月1日受給開始の人から0.4%
・65歳1か月以降から受給開始:繰り下げ受給→年金額が0.7%増額

繰り下げ受給例:0.7%×12=8.4%/年
70歳から受給開始→142%の額で受給できる

ちなみに、現行の制度だと75歳まで繰り下げされる。
私は(予定では)働けるまで働くつもりなので、年金開始時期は繰り下げするだろう。

また、加給年金というものがあり、私の場合だと該当する可能性があるが
年下の妻がいて且つ扶養家族となっていれば加給年金が厚生年金とは別に支給される。
そしてこれは厚生年金とセットで65歳から支給される仕組み。

加給年金は繰り下げができないので、加給年金を受給するためには厚生年金を65歳から受給し
基礎年金だけ繰り下げ制度を使うと良い。

参考記事
https://president.jp/articles/-/51987