ガラパゴス化

ガラパゴス化

昨日のネットフリックスやamazonプライムの
各国の価格比較の話に繋がるが、
日本のビジネスシーンで使われている言葉で
「ガラパゴス化」という言葉がある。

ガラパゴス諸島は孤立した島で
その界隈でしか見られない動物などが生存している。
つまり簡単に言うと「ガラパゴス化」というのは「孤立」を意味する。
経済、社会の発展により、何か新しい製品が開発されたとして
ただしその商品をグローバル展開しようとしても
各国と社会、経済環境の違いから受け入れられず孤立してしまう、
というイメージで捉えればいいと思う。

・日本の外に出てみないと外国の日本に対するイメージは見えてこない。

日本人は消費者としてどのように捉えられているのか。
日本人の価値観はこれまでの経済環境によって形成されているのは間違いないのだが、
日本人は、「品質・性能に細かく、価格が安くないと買わない」といった
イメージが強いという記事を見た。
他国は、日本ほど品質を気にしないと。

日本は賃金水準は低くないので他国からしたら魅力的に感じる一方で
日本人は「ややこしくて面倒くさい」のかな。